お口のトータルケア

植村歯科医院

一人一人のお口に向き合っていく。

院長:植村正敏

お口で毎日の笑顔を作る

お口で未来は変わる

患者様への対応

お口の健康は全身の健康につながります。よくお口で食べて、笑顔で歯が輝くように、その患者様ごとに出来うるすべての治療の長所、短所を説明し、選んでいただき、納得いただいて、真に患者様のためになる治療を行うこととしています。

院長紹介

植村正敏

福岡県立九州歯科大学卒業後、京都市内の高尾歯科の勤務を経て、平成15年開業。全国の研修会を受けているだけでなく、海外でも研鑽し、今も続けている。

ホワイトニングの様子


厚生労働省認可薬剤を用いた医療ホワイトニングです。

(効果には個人差があります。)

口腔外バキュ-ムを用いて飛沫感染対策

常時換気、患者様の待合室の座席の間隔をあけ、消毒をはじめ、診療チェア-などのアルコール消毒はもちろんのこと、院内感染を防ぐため口腔外バキュームによる飛沫感染対策や、最新の滅菌器を完備しています。すべて診療チェア―が他の患者様との距離確保が可能です。また、お口に入れる器具、切削器はすべてパッキングし、滅菌しています。AEDも保持しています。

当医院は京都中部総合医療センターと連携しています

医療DX推進の体制に関する事項及び質の高い診療を実施するための十分な情報を取得・活用して診療を行っています

さらに、当院は

イ、 歯科医療を担当する保険医療機関である。

 ロ 、歯科外来診療における医療安全対策に係る研修 を受けた常勤の歯科医師が一名配置されてい る。

 ハ、 歯 科医師及び歯科衛生士がそれぞれ一名以上配置さ れてい る。

 ニ 、医療安全管理者が配置されている。

 ホ、 緊急時の対応を行うにつき必要な体制が整備さ れている。

 ヘ、 医療安全対策につき十分な体制が整備されてい る。

ト、医師等が診療を実施する診療室等において、オンライン資格確認等システムにより取得した診療情報等を活用して診療を実施している。

チ、マイナ保険証を促進する等、医療DXを通じて質の高い医療を提供できるよう取り組んでいる。

© 2023 植村歯科医院 〒621-0821 京都府亀岡市篠町柏原久保垣内1−3
Powered by Webnode Cookie
無料でホームページを作成しよう! このサイトはWebnodeで作成されました。 あなたも無料で自分で作成してみませんか? さあ、はじめよう